8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

桜井市議会 2018-03-12 平成30年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2018年03月12日

また、スマートフォンを注視、操作しながら車を運転する危険行為に対して、政府は道路交通法改正に伴い厳罰化される方針です。もし市職員スマートフォンを見ながらの運転交通に危険を生じさせ、警察に捕まった場合、または、直接交通に危険を生じなかった場合、指針に従うと、それぞれどのような懲戒処分になると予想されますか。

香芝市議会 2015-12-16 12月16日-03号

市民環境部長危機管理監](村中義男君) まず、香芝警察署でございますけども、6月の法改正後、香芝警察署におきましては五位堂駅前北駐輪場エコールマミ香芝自動車学校で開催いたしましたスマイルフェア、また本市で開催しましたふれあいフェスタ、そういうところにおいて法改正後の危険行為14項目についての啓発が行われたところでございます。

奈良市議会 2015-12-04 12月04日-03号

さらに、本年6月1日に改正道路交通法が施行され、自転車による交通違反がより厳しく取り締まられることになり、14項目設定された危険行為について、3年間に2回以上の取り締まりを受けた場合、自転車運転者講習受講が義務づけられ、受講料は5,700円となかなかばかにならない金額となっております。これを受講しなかった場合は5万円以下の罰金が科せられ、いわゆる前科者の扱いになります。 

大和郡山市議会 2015-09-15 09月15日-03号

また、イエローカードにつきましては、改正道交法による14項目危険行為だけではなく、警察官が危険とみなした場合にはこれまでどおりイエローカードを交付することとなっております。 また、自転車の安全な利用を啓発するための看板につきましては、平成24年度にJR郡山駅、小泉駅などの駐輪場8カ所に14枚を設置いたしました。

広陵町議会 2015-09-08 平成27年第3回定例会(第3号 9月 8日)

改正道路交通法危険行為を規定する14項目は、信号無視のほか、酒酔い運転や歩道での歩行者妨害などです。警察や自治体は、制度の周知を徹底する必要があります。また、自転車運転者には法律が定める危険行為に注意するだけなく、ふだんからマナーの向上に努め、周囲に対する配慮も欠かさないよう呼びかけていくことが重要です。

大和高田市議会 2015-09-01 平成27年9月定例会(第3号) 本文

今回の改正法では、信号無視、遮断踏切立ち入り、一時不停止、酒酔い運転安全運転義務違反等、14項目危険行為を定め、3年以内に2回以上検挙された運転者に、安全講習受講義務を課したものになっております。安全運転義務違反とは、自転車運転中の携帯での電話、スマートフォン操作、ヘッドホンの着用、片手で傘をさしながらの運転等が該当します。14歳以上、高校生以上の自転車運転者取り締まりが対象になります。

橿原市議会 2015-06-01 平成27年6月定例会(第3号) 本文

今回の改正道路交通法改正のポイントでございますけれども、これは、悪質・危険な自転車運転者に対しまして、信号無視通行禁止違反などの危険行為でこの3年以内に2回以上摘発を受けた場合、講習受講が義務づけられたというこの1点でございます。もしこれを受講しなければ5万円以下の罰金に処するという形でございまして、危険行為自体が違法行為であるということは、これは変わるものではございません。  

  • 1